ご本人、ご家族、地域のケアマネージャーさん、病院・施設の相談員さん。どなたからのご相談もお待ちしています。
在宅医療の説明や病状の確認、ご本人・ご家族のお考えをお聞きします。
医師と看護師が定期的に訪問。
24時間365日電話対応をし、緊急の場合は往診も行います。
急な退院や、週末のご相談・退院にも対応します。
ご相談日からの訪問診療開始の実績もあります。
各種医療保険が適応されます。緊急時24時間対応の管理料も含まれています。
| 健康保険の種類 | 負担額 |
|---|---|
| 高齢者1割 | 約8,000円~上限18,000円 |
| 高齢者2割 | 18,000円 |
| 高齢者3割 | 約28,000円~上限額あり |
| 70歳未満 3割 | 約28,000円~上限額は「限度額適用認定証」にて確認 |
| 医療費助成 | 上限3,000円 |
| 特定医療(指定難病) | 月額自己負担額が上限額 |
| 生活保護受給者 | 無料 |
| 割合 | 負担額 |
|---|---|
| 1割 | ¥590 |
| 2割 | ¥1,180 |
| 3割 | ¥1,770 |
在宅酸素やターミナルケアなど、状態に応じた管理料がかかる場合があります。